ご予約・お問い合わせダイヤル

050-8885-6335

12:00~19:00(最終受付 18:00)

close

スタッフブログ
BLOG

低気圧頭痛

Jan / 28 / 2023

雨、雪の日や台風の日などの低気圧が近づくと頭が痛くなることはありませんか?
私は低気圧頭痛持ちで、数日前の大寒波の時もズキズキと頭痛に苦しめられました。

これは気圧の変化によって自律神経のバランスが崩れることで起こるそうです。
耳の奥にある内耳には、気圧を感じ取るセンサーのような部分があり、低気圧が近づいてきたことを感じ取ると、これがストレスになって自律神経がアンバランスになり頭痛が起きるようになります。
また、低気圧によって体内の水分バランスが乱れることも原因のようです。湿気が多いと身体に水が溜まりやすくなってむくむため、血管が拡張して神経を圧迫することで、ズキズキとした頭痛が起こるようになります。
低気圧が近づくとわかっている場合は、早めに鎮痛剤を飲んでおくといいです。

【対策】
<冷やす>
低気圧のときは、いつもより体にかかる気圧が下がるため、血管が拡張しやすくなります。冷やすことが効果的です。首やこめかみなどを冷却シート、氷のう、保冷剤などを使って冷やしてみてください。
<体を休める>
頭痛の緩和には、体をゆっくり休めるのも有効です。好きなことをしたり、美味しいものを食べたりしながらリラックスして過ごすことで、自律神経のバランスが整います。
<アロマを使う>
痛みを鎮める効果のあるペパーミントやラベンダーがおすすめです。気持ちをリラックスさせてくれるオレンジやイランイラン、リフレッシュ効果のあるグレープフルーツも頭痛緩和に効果的です。
<ハーブティー>
頭痛に効果のあるハーブティーとして代表的なのがフィーバーフューで、他にカモミールやペパーミントもおすすめです。

【予防法】
気圧の変化による頭痛は、耳の奥の内耳がその変化を敏感に感じ取ることで自律神経のバランスが崩れるために起こります。耳の周りの血行を良くし、自律神経のバランスが崩れるのを防ぎましょう。
<耳のマッサージ>
耳を引っ張ったり、引っ張りながらくるくる回したり、耳を触っているだけでも血行がよくなります。
<頭の筋肉をほぐす>
頭部の筋肉が凝り固まっていると、血行が悪くなって頭痛が起こりやすくなりますので筋肉をほぐして頭皮を柔らかくしておきましょう。
ヘッドマッサージャーやブラシを使ったマッサージがいいようです。
ヘアブラシで髪の毛をとかすときには、頭皮にもブラシがしっかり当たるようにしてみましょう。
★ズキズキ痛い頭痛時には、マッサージで症状が悪化することがありますので
予防として普段にマッサージを行うようにしましょう。
<ツボを刺激する>
手の人差し指と親指の骨が合流するあたりのくぼみの部分にある「合谷(ごうこく)」や、膝下から指4本分下の辺りのくぼみにある「足三里(あしさんり)」は、リンパや血液の巡りをよくして、むくみを解消します。

ご参考にして下さい♪